今日も誰かのおいしいのために。生産者と消費者を繋ぐ食の架け橋として長野県から豊かな食を支えています。
株式会社R&Cながの青果

青果物の専門商社として、生産者と消費者を繋ぐ要を担う。公共性の高い事業を展開し、業界トップクラスの売上を誇る。全国を飛び回る仕事のため、好奇心旺盛な社員が多い。

生産者と販売者を繋ぐ「食のコンサルタント」の役割を担う。トレンドを見極め、新商品の開発を手掛けることも。様々なニーズを探り、青果物の価値を高める。
株式会社R&Cながの青果
事業内容 |
---|
◆青果物および加工品の委託販売並びに買付け品の販売 長野県という農業が盛んな産地を基盤に、県内にとどまらず、全国の主要都市や海外(東南アジア)に向けて青果物を販売しています。 ◆全国地方卸売市場での取扱高第1位(青果部門) |
企業情報 | |
---|---|
業種 | 商社 |
設立 | 【設立】1964年1月(2022年4月長野県連合青果(株)と(株)長印合併) |
従業員数 | 562名(男428名・女134名) |
ホームページ | http://rcns.jp/ |
連絡先電話番号 | 026-284-7888 |
インターンシップ情報 | |
---|---|
インターンシップ開催時期 | 12月・1月・2月 |
実施形式 | 対面形式&オンライン形式 |
実施日数 | 1日(半日含む) |
内容等 | グループワークを通し市場営業の疑似体験をしていただきます。産地・販売先から様々な条件が提示される中、双方が納得する提案ができるのか!?また皆さんの質問にお答えする先輩社員との座談会も行います! |